政治経済学部

経済学科

4年間の学びの流れ

経済学の基礎固め

「入門ゼミナールA?B」は少人数クラスで意見の発表や討論などを行い、高校までとは違う大学での勉強の仕方や経済学科目の体系的履修の仕方を理解します。また「マクロ経済学入門」「ミクロ経済学入門」では経済学の基礎理論を学びます。

1年次

2年次

経済学の応用

1年次で学んだ初級レベルの経済学の基礎理論をベースに、中級レベルの理論や応用科目を学びます。2年次以降は、必修科目が非常に少なくなるため「今後、自分が何を学んでいくのか」を考えながら履修することが求められます。

ゼミナール開始

少人数制のゼミナールがスタート。教員の指導のもと、学術書を読破し、仲間と議論を重ねて自分の興味?関心のある専門分野をより深く勉強していきます。また、後期からは、キャリア担当の職員と連携し、就職活動の準備を始めます。

3年次

4年次

大学生活の集大成

選択必修科目「経済学演習2A?2B」では3年次までに学んできた経済学の理論、手法、知識を確認しながら関心の高いテーマをより深く掘り下げ、「卒業研究」で独自の視点で経済現象を考察した卒業論文を作成し、ゼミごとに発表します。