今日は何の日

10年4月
10
4

都市景観の日

建設省(現:国土交通省)が1990年(平成2年)に制定しました。日付は「と(10)し(4)=都市」と読む語呂合わせから。都市の景観を見直し、人々の景観に対する意識を高めることが目的です。都市景観の日実行委員会では、景観の良い地区を表彰しています。現在では「都市景観大賞」として「都市空間部門」と「景観まちづくり活動?教育部門」から表彰地区を選出。過去には「都市景観100選」や「美しいまちなみ賞」などもあり、時代とともに変化しました。この日を中心として、関連行事が各地で開催されています。