ライフセービングクラブCRESTの待井選手と小久保選手が世界選手権の代表に選ばれました

湘南キャンパスで活動するライフセービングクラブCRESTの待井ひなた選手(健康学部3年次生)と小久保琴音選手(体育学部4年次生)が、8月20日から9月8日までオーストラリアのゴールドコーストで開かれる世界選手権「Lifesaving World Championships 2024」の日本代表に初選出されました。

ライフセービング選出

両選手は選考対象となった5月の日本代表プール競技選考会と、6月の全日本種目別選手権大会で活躍。待井選手はプール競技選考会において100mレスキューメドレー、100mマネキンキャリー?ウィズフィン、50mマネキンキャリーでの日本新記録樹立を含む、計7種目を制覇しました。小久保選手は同大会の200m障害物スイムで優勝、200mスーパーライフセーバーで準優勝し、種目別選手権ではサーフレースで2位に入るなど好成績を収めました。

待井選手は、「プール選考会では出場種目が多く、タイトなスケジュールになることを見越して、体に疲労を溜めないようなリカバリーの仕方を考え、練習から取り組んできました。“誰にも負けない”と自分の力を信じてこれまで積み重ねてきたことが、結果として日本新記録の樹立につながりました」と語り、小久保選手は、「障害物スイムは全日本での優勝経験がなかったので、結果が出てうれしく思います。選ばれなかった選手の分まで責任持って結果を残せるように頑張ります」と話しました。また、両選手は「世界最高峰の舞台で、日本代表チームの目標である総合5位に貢献したい」と口をそろえています。部長教員の大越正大教授(体育学部)は、「自分自身のレースに納得ができるよう思いっきり力を発揮し、選手として、ライフセーバーとして大きく成長してほしい」と話していました。